2017年3月4日土曜日

ゲーム三国天武 主君機能基礎② 鉱脈活用の基礎、毎日の採掘と征戦は忘れずに!(H29.3.3改定)

* 赤字は平成29年3月3日アップデート後の追記内容となります!!

主君機能の特徴として主君の能力を「装備品」が大きく変える点があげられます。

そして、この「装備品」を取得することができるのは、「鋳造」メニューになりますが、鋳造を行うためには、素材が必要となります。

素材を取得するためには、画面右上の「鉱脈」にある採掘場で、採掘するか、採掘場の中の商店で購入することになります。

洞窟の手前にある2つの荷台が鉱脈の入り口です。


採掘場では、主に次の3つのことができます。
① 収集
② 捜索
③ 商店




①の探索は画面左下の「収集可能」の画面から鉱石の取得が可能となります。
収集では、1日1回、次の4種類の鉱石をそれぞれ一定量取得できます。
 ・金砂(黄色) ・玉髄(緑色) ・磁性銅(黒色) ・晶玉(赤色)

採掘量は、採掘場レベルによって異なります。
採掘城レベルは下の②「探索」の中で出征することであげていくことができます。

採掘場LV
郷野採掘場(必要経験値0ー399)    各4つ
村落採掘場(必要経験値400ー899)  各5つ
城県採掘場(必要経験値900ー1399) 各6つ 
群国採掘場(必要経験値1400ー1899)各7つ
州府採掘場(必要経験値1900ー2399)各8つ
諸侯採掘場(必要経験値2400ー2899)各9つ
君王採掘場(必要経験値2900ー3399)各10つ
帝王採掘場(必要経験値3400ー    )各10つ


②の「捜索」は画面右側の「捜索」から敵を探し出し、戦闘をするメニューです。
「捜索」ボタンを押すと、ランダムでプレーヤーが5名表示されます。


これらのプレーヤーの城を攻めることとなりますが、無料の出征回数は2回です(追加は1回50元宝で1日計5回(3回追加150元宝)まで出征できます。)


戦闘に勝利すると、戦意、勝利ポイント、経験値が手に入ります。
経験値は上の①の採掘場レベルを上昇させるために必要であす。
勝利ポイントは次の③の採掘場の商店で利用できます。
戦闘2回に1回毎に、戦意を使うタイミング発生します。



戦意と引換に採掘場の捜索にかかる出征中にのみ効力のある「戦意」を上昇させることができます。


戦闘に勝利すると、画面上、「出征」ボタンがなくなります。

5戦全てを終了すると、その日の「征戦」の結果が確認できます。

3枚勝利時 240ポイント
2枚勝利時 200ポイント
1枚勝利時 160ポイント
0枚敗北時 120ポイント

戦意10と経験値100はいずれの場合でも一定です。

最後は③商店についてです。


商店の中では、勝利ポイント又は元宝と交換して、次のアイテムが交換できます。
・精鉄鉱石   (200ポイント又は100元宝)
・煉火石    (200ポイント又は100元宝)
・金砂(黄色) (40ポイント又は20元宝)
・玉髄(緑色) (40ポイント又は20元宝)
・磁性銅(黒色)(40ポイント又は20元宝)
・晶玉(赤色) (40ポイント又は20元宝)
・洗心露    (6000ポイント)
・村落採掘場ギフト(200ポイント、黄・緑・黒・緑各25)
・城県採掘場ギフト(360ポイント、精鉄鉱石3) 
・群国採掘場ギフト(320ポイント、黄・緑・黒・緑各50)
・州府採掘場ギフト(500ポイント、精鉄鉱石5)
・諸侯採掘場ギフト(800ポイント、煉火石8)
・君王採掘場ギフト(160ポイント、黄・緑・黒・緑各50)
・帝王採掘場ギフト(300ポイント、精鉄鉱石5)


これらの商品のうち、必要なものと取得することとなりますが、基本的には採掘場ギフト(下の種類)がコストパフォーマンスが良いです。

採掘場レベルを上げることで、取得できるギフトの種類も増えますので、採掘場レベルは(元宝が許す限り)できるだけ上げるのが良いかもしれません。
*採掘場レベルは毎週リセットされるので、元宝の状態によっては、狙うギフトを決めて日々の出征回数を考える必要がありそうです。
上記②の出征で、勝利ポイントを貯めて、必要な素材を手に入れましょう!!

さて、採掘場における素材の入手方法の基礎がわかったら、次に実際に鋳造を行うこととなります!!

鋳造については、数回に分けてまとめる予定でいます。

▶︎ 三国天武攻略情報まとめ Main Menu
▶︎ 三国天武プレー日記 プレー日記一覧